Column

2025/09/01 06:00

 Vol.76 / 令和七年九月


鈴の音に、心澄みゆく茶寿の祖母。

皆様、夏のお疲れは出ていませんか?


盆が過ぎ、少し涼しくなる頃、

祖父母を思い出すのは、

敬老の日が近づいているからでしょうか。


世SOUのショップに立ち寄ってくださるお客様の中に、

毎朝お茶を飲むというtealoverさんや、

お茶の先生、ちょっとマニアックな番茶に拘る方もいらっしゃいます。


よく思うことは、お茶数寄の方には悪い人はいないという事。

その理由は、茶の湯の根底には

「和を大切にする心」があるからでしょうか。


和の心って?

改めて考えると良く分からないですね。

調和とか平和ともいわれますが、

丗SOUが考える和の心は「想いやり」です。


今年の敬老の日は9月15日(月)

日頃の感謝を込めて

お茶の贈り物はいかがでしょうか?


お茶は体に優しい飲み物です。

きっと、喜んでくれるはず....☆彡


『LINEショップカードはじめました』
世SOU -Ginza shop-では、お買い物のたびにポイントがたまる
LINEショップカードをスタートしました!
貯まったポイントは、ちょっとうれしい特典と交換できます♪
ぜひ店頭でご利用ください。

▶︎ ご登録はこちらから
https://page.line.me/921izdnl

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今月オススメの丗SOU】

◆想-omoi- ¥3,694(税込)

バラエティー豊かなお茶が揃うギフトBOX

敬老のギフトにお試し下さい。

https://sanjuu.theshop.jp/items/28212870




#緑茶 #有機茶 #紅茶 #東京茶 #teaevent #敬老の日
#和 #銀座  #世SOU #想

#東京土産 #organic #丗SOUチャンネル #ギフト #プチギフト #ギフトボックス

#nft #nftart #丗SOU #世SOU #tokyocha #丗 #東京茶 #japanesetea

#greentea #tea #お茶 #日本茶 #Tokyo #umudesignInc


Columnトップへ
Copyright © 丗SOU|東京茶. All Rights Reserved.